小林麻耶 ヨガはうつ病に効く? 死体のポーズとは

年表で見る小林麻央の経過【これでスッキリ】

2017.06.25

気功は治療に入りますか?麻央 悪化の原因?

2017.06.29

小林麻耶 お勧めのヨガのポーズは?

小林麻耶さんがヨガのポーズを紹介しています。10月29日付けのブログで、知り合いのヨガインストラクターから教えてもらったというポーズは「シャバアサナ」です。

小林麻耶さんがヨガインストラクターERIさんに、体が硬くてできないと相談したところ、体が硬くても簡単にできるポーズとしてこのシャバアサナを教えてくれたそうです。

私は、今まで
毎日なんだか忙しくて
バタンキューだったし、
15秒でも30秒でも
呼吸に意識することなんてなかったので、
こんな風に、寝転がって
呼吸に意識を向けるだけでも
少し楽になる、かも、しれませんね!

と、小林麻央さんも効果を予感しているようです。

死体のポーズに込められた意味

「体が硬くてもできる」ポーズとして紹介されたシャバアサナは、別名「死体のポーズ」ともいいます。死体なのですから、何の努力感もなく横たわっているだけ……。これ以上簡単なポーズはほかにありませんよね。

ヨガのポーズには柔軟性が必要なものが多い印象がありますが、このシャバアサナは大の字で寝ているだけです。ヨガ教室では、一連のポーズを行った後に、心と体を落ち着かせるために最後に行うことが多いようです。

おそらくヨガインストラクターの方は、単に簡単だからとか、体が硬くてもできるからといった理由でこのポーズを麻耶さんに紹介したわけではないでしょう。麻耶さんが本当に必要としているものを洞察し、シャバアサナ、別名死体のポーズを処方したように思います。

死体のポーズと絶対臥褥

小林麻耶さんがうつ病かどうかは分かりませんが、うつ傾向があるのは間違いなさそうです。
ヨガのポーズを紹介した後、2日後の31日に小林麻耶さんはブログを更新しました。

それによると、ランチに出かけた後にダウンして一日中寝ていたそうです。
ちょっとした外出さえ負担になる状況であることが分かります。

ただ、寝ていたことが功を奏して、元気が出てきた模様。

10月最後の日。
今月の目標だった
エステも美容院も
行けなかったけど、
心が元気に向かってきたと
感じることができたので
良かったです。

と麻耶さんは述べています。
心が元気に向かってきたのは寝ていたからでしょうか。
ランチから戻ってずっと寝ていたなら、シャバアサナも少しやってみたかもしれませんね。

余談ですが、日本生まれの行動療法である森田療法では、治療の出発点として寝ていることを重視します。
ただ寝ている状態のことを絶対臥褥(ぜったいがじょく)といいます。

森田療法では、原則7日間の絶対臥褥期を経て、部屋のちょっとした片づけなどの軽作業期を5日間行い、本格的な清掃や共同作業、犬の散歩といった身体を大きく動かす作業期に移ります。寝ている状態からスタートし、そこから少しずつ慣らしながら負荷の大きな行動ができるようにしていきます。

何が言いたいのかというと、うつ傾向の人にとってただ寝ていることはとても有益だということ。それで力を蓄えることで次の行動もとれるようになります。

シャバアサナを紹介したヨガインストラクターの方のメッセージは、「まだ寝てていいよ」ということではないでしょうか。
小林麻耶さんは、できるかできないか分からにポーズにチャレンジする段階ではないことを見抜いた上での対応だったように思えます。

エステも美容院も行けなかったということですが、この目標は少しハード過ぎたかもしれません。森田療法でいうなら、絶対臥褥からいきなり作業期に入るようなものです。麻耶さんに必要なのは軽作業期のような気がします。

シャバアサナで心と体を落ち着けたら、いきなり外出を目指すのではなく、部屋の中で誰にも会わずにできるちょっとした行動(メイクとか、簡単な料理とか)から始めてみるというのはどうでしょうか。

小林麻耶 うつ状態から復帰「癌の妹の姉」状態から脱出!

2016.09.08

小林麻耶さん入院…更年期と「ぶりっこ」限界年齢のストレス?

2016.05.20

【腰痛 肩こり】拮抗筋ストレッチは立ってやる、筋肉使うがポイント!

2016.06.14

【まとめページ】小林麻央の軌跡 会見、誤診、末期がん公表 

倒れても入院できるわからないご時世に…

入院が必要になる前に、通院で何とかなる内に早めに治療したいですよね。 でも、病院で長時間拘束されたくない…。外出すること自体がなんだか怖い…。 その気持ち、とてもよく分かります。 そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にできる「がん」「生活習慣病」「B型・C型肝炎」の検査です。 銀座血液検査ラボは、
  • 病院と同精度の検査
  • 3日後にアプリに結果を通知
だから、本格的な検査が手軽にできますよ。
自宅にいながらの血液検査で、病気の治療による経済・身体の負担を最小限にしましょう!
02 >>銀座血液検査ラボ