壊死性筋膜炎で指20本切断!? 人食いバクテリアと呼ばれる「溶連菌」とは?

宮城県の60代主婦が医療ミスによって両手足の指20本が壊死したとして損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こしました。壊死に至ったのは「壊死性筋膜炎」によるものと考えられますが、当初受診した整形外科クリニックでは経過観察の処置がとられていたといいます。

壊死性筋膜炎はどこにでもいる菌によって引き起こされます。通常、重症化することは稀です。しかし、免疫力が下がっているときに、ケガや火傷、虫刺されなどで皮膚に傷ができると、重症化して皮膚や筋肉が壊死してしまうことがあります。

壊死性筋膜炎の原因は「人食いバクテリア」?

壊死性筋膜炎を引き起こす菌はいくつもありますが、中でも多いのが「溶連菌」という菌です。溶連菌は皮膚の常在菌でどこにでもいるありふれた菌。人の皮膚に住み着き、通常は病気を引き起こすことはありません。

筋膜とは筋肉を覆う薄い膜のような組織です。筋膜に溶連菌が入って重症化すると細胞を壊死させてしまいます。真っ黒に変色した壊死した部分が、あたかもバクテリアに食べられた跡のような印象を与えることから、英語圏ではflesh-eatingというそうです。普段は悪さをしない溶連菌ですが、条件次第で「人食いバクテリア」に変わってしまうのです。

壊死性筋膜炎が生じやすい条件とは?

壊死性筋膜炎は免疫力が低下しているときに生じやすい病気です。要因としては次のようなケースが考えられます。

・がん、糖尿病、慢性腎臓病、肝硬変などの病気で免疫力が下がっている
・治療のために「免疫抑制薬」を服用している
・妊娠中、または出産直後である
・インフルエンザなどのウイルスに感染している

こうした条件に当てはまる人は、皮膚に傷ができたときに用心する必要があります。傷口を流水でしっかり洗い、治るまでプールや温泉といった菌のいる可能性の高い場所を避けましょう。強い痛みや高熱、患部の変色がみられるときは医療機関を受診することをお勧めします。

脳に寄生することもあるサナダムシ、危険を避けるには?

倒れても入院できるわからないご時世に…

入院が必要になる前に、通院で何とかなる内に早めに治療したいですよね。 でも、病院で長時間拘束されたくない…。外出すること自体がなんだか怖い…。 その気持ち、とてもよく分かります。 そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にできる「がん」「生活習慣病」「B型・C型肝炎」の検査です。 銀座血液検査ラボは、
  • 病院と同精度の検査
  • 3日後にアプリに結果を通知
だから、本格的な検査が手軽にできますよ。
自宅にいながらの血液検査で、病気の治療による経済・身体の負担を最小限にしましょう!
02 >>銀座血液検査ラボ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です