赤ちゃんの「無脳症」を防ぐ「葉酸」の摂取量は?

厚生労働省は「妊産婦のための食生活指針」で、妊婦さんの葉酸摂取の重要性を強調しています。葉酸の摂取量が赤ちゃんの脳の発達に影響を与えるからです。

赤ちゃんの脳が発達しない「無脳症」

脳が発育しない無脳症や、脳に腫瘤ができる脳瘤は、中枢神経系の源になる神経管が正常に形成されないことが原因です。こうした病気を神経管閉鎖障害といい、その発生率は出産1万人あたり約6人となっています。神経管閉鎖障害を防ぐ働きがあるのが葉酸です。1日の推奨量は一般女性で240μgなのに対して、妊娠期で480μg、授乳期で340μgとされています。妊娠を計画している女性についても400μgの摂取が推奨されています。

おすすめは「枝豆」

枝豆には100gあたり260μgの葉酸が含まれています。一般女性の1日の推奨量をこれだけで補うことができます。妊娠期の推奨量に対しても、半分以上を補うことができます。妊娠期の摂取量である480μgをとるのは結構大変です。サプリメントなどの栄養補助食品を上手に利用するとよいでしょう。「妊産婦のための食生活指針」は栄養補助食品から1日400μgの葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の発症リスクを減らせるとしています。なお、1日にとってよい葉酸の上限は1000μgです。栄養補助食品を利用する際は過剰摂取にも気をつけましょう。

妊活サプリ「ニンカル」ミトコンドリアの力とは

倒れても入院できるわからないご時世に…

入院が必要になる前に、通院で何とかなる内に早めに治療したいですよね。 でも、病院で長時間拘束されたくない…。外出すること自体がなんだか怖い…。 その気持ち、とてもよく分かります。 そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にできる「がん」「生活習慣病」「B型・C型肝炎」の検査です。 銀座血液検査ラボは、
  • 病院と同精度の検査
  • 3日後にアプリに結果を通知
だから、本格的な検査が手軽にできますよ。
自宅にいながらの血液検査で、病気の治療による経済・身体の負担を最小限にしましょう!
02 >>銀座血液検査ラボ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です